MENU

H.N.さん|本社 店舗運営部(マネージャー)

現在マネージャーを務めるH.N.さんを紹介します。

H.N.さんは、新卒で卑弥呼に入社後、一度転職を経験し、再入社した経歴を持ちます。今後は、後輩スタッフの教育に力を注ぎながら、会社全体の接客力の向上を目指していきたいと語ってくださいました。

他社を経験したからH.N.さんだからこそわかる、卑弥呼の魅力についてたっぷりとご紹介します。

PROFILE

H.N.さん|本社 店舗運営部(マネージャー)

H.N.

2020年中途入社

卑弥呼に新卒で入社。高級ブランド販売店へと転職を経験するも、2020年、再度卑弥呼に入社。現在は、本社の店舗運営部でマネージャーとして活躍している。

新卒で卑弥呼に入社し、現在はマネージャーとして活躍中

――入社から現在までの経歴を教えてください。

新卒で卑弥呼に入社しました。販売のお仕事は大好きで、充実した毎日を過ごしていましたが、ラグジュアリーブランドからスカウトを受け、自分の可能性を試したくて転職をすることにしたんです。

1年ほど働きましたが、やはり卑弥呼での接客が楽しく、自分に合っていると感じ、卑弥呼に再入社させていただきました。

一度離れてみて、親身に相談に乗ってくれる上司や同僚の温かさなど、卑弥呼の社風の魅力を実感したからです。

当時はコロナ禍ということもあり、さまざまな葛藤や不安もありましたが、「Nさんなら大歓迎だよ」と迎えてくれた上司や同僚のおかげで今も楽しく働けています。
 

自身の経験を後輩スタッフに伝えていきたい

――現在マネージャーとして活躍中のH.N.さんですが、今後卑弥呼にどのように貢献していきたいと考えていますか。

自分自身が成長することも大切にしつつ、これまでの経験をしっかりと後輩スタッフに伝えていきたいと思っています。

具体的には電話対応やクレーム対応など、販売員として基本的なスキルを伝え、更なる接客技術の強化おこなっていきたいですね。自分なりにできる限り、会社をより大きくすることに貢献できたらと思っています。
 

販売員の個性が活かせる卑弥呼の接客スタイル

――卑弥呼の接客スタイルについて教えてください。

他社での接客を経験して感じたのは、卑弥呼の接客はコンサルティング要素が強いということです。それこそが、卑弥呼の接客の魅力であり強みだと思います。

卑弥呼では、お客様との対話を通し、一人ひとりの足にしっかりと合わせた靴をご購入いただくことを重視しています。
私が転職をしたラグジュアリーブランドは、歩きやすさなどよりも見た目の美しさを優先し履き替えることを前提とした靴を販売していたこともあり、販売の仕方が異なりました。

また、前職では、ブランドの歴史や商品知識などを従業員に浸透させ、誰が接客しても同じ対応ができるという点を強みとした接客スタイルでした。
一方で、卑弥呼の場合は、販売員の「個」を活かした接客が強みだと感じています。50周年を迎えた老舗ブランドでありながら、柔軟な対応ができる卑弥呼の接客が、個人的には楽しいと感じますね。

 

お客様との距離を縮めることでやりがいを感じる

――お客様と接する中で、言われて嬉しかった言葉やエピソードはありますか?

今まで何を履いても失敗してしまうというお客様を接客しました。初めは口数も少なく、物静かなお客様でしたが、ライフスタイルや普段のお洋服、足の悩みを聞き出しながら、お客様のお好みに合いそうな靴をいくつかおすすめしました。
すると、「こんなに履きやすい靴初めて!」と履き心地にとても感動され、お客様のテンションも一気に上がり、笑顔になられたんです。
そこから「他にも私の足に合う靴を選んでほしい!」と会話が止まらなくなり、複数足購入をしてくれました。
後日、購入された靴を履いてご来店され、「とても履きやすいのでこの靴ばかり履いてます!もう靴は卑弥呼でしか買いません!」と嬉しいお言葉を頂けました。

お客様の悩みに寄り添った商品選び

――これまで接客してきた中で、どのようにお客様の悩みを解決してきましたか?

靴の購入を検討する方の中には、外反母趾などの悩みをもつお客様が多くいらっしゃいます。

靴には、土台となる「木型」があり、お客様それぞれの足に合う木型は異なります。一般的にはあまり知られていませんが、販売員は違いをしっかりと把握しているので、お客様の悩みやデザインの好みなどをしっかりとヒアリングした上で、足にフィットする木型の中から最適な商品を提案しています。
リピーターのお客様には、同じ木型の靴で、かつデザインが異なるものをおすすめしたりもしていますね。

また、接客をしている中で汲み取ったお客様のニーズを、本社に伝え、商品開発に活かす取り組みもしています。
「この木型でこんなデザインの靴があったらもっと売れる!」という販売員の意見が、実際の商品に取り入れられるのはやりがいがありますよ。そういった商品が実現した際は、「きっとこの方にぴったりだろうな」というお客様のお顔が何人も頭に浮かびます。すぐにお客様にお電話して、お伝えしたくなりますね。

マネージャーは店舗と本社をつなぐ“架け橋”

――現在マネージャーとして活躍中のH.N.さん。マネージャーの仕事について具体的に教えてください。

現在、店舗運営部のマネージャーとして5店舗を担当しています。各店舗の店長やスタッフのサポートを行いながら、5店舗のまとめ役をしています。

マネージャー独自の業務としては、取引先とのやりとりがあります。卑弥呼のお店が入っている百貨店さんのご担当者の方などとコミュニケーションをとる業務です。商品を展開する時期や、催事の場所によっても売上が大きく変動するので、交渉が重要となります。

私は、マネージャーは店舗と本社をつなぐ“架け橋”のような存在であるべきだと思っています。これからも本社と現場を行き来して、お客様やスタッフの声を伝える役目を果たしていきたいです。もちろん、本社側の声を現場に届けることも必要です。

販売スタッフの頃は、自分の店舗のことを考えるだけで精一杯でしたが、今はより広い視野で仕事に取り組めるようになりました。社員のやりたいことを実現させてくれる会社なので、今後もスタッフの働きやすさや売上に貢献できるような、さまざまな提案をしていきたいと思います。
 

失敗しても大丈夫!頑張りが認められる会社

――キャリアアップをする上で、大切にしていることを教えてください。

どのような時でもコミュニケーションをしっかり取ることを意識しています。

また、卑弥呼は、自分の頑張り次第でステップアップに挑戦させてもらえる会社です。卑弥呼の組織体制が変わってからは、より強くそれを実感するようになりました。

私は、2020年に副店長として入社してから、店長、サブマネージャーと経験させてもらい、現在のマネージャーに着任しました。キャリアアップをするたびに、頑張りや貪欲さをしっかりと評価してもらえる環境が整っていると感じています。

また、「失敗してもいいから、まずはやってみよう」という風土があり、挑戦する意欲のある方が幅広く活躍できる会社です。年齢や社歴、これまでの経験などに関係なく「面白そうだからやってみようかな」とフットワーク軽く、向上心を持ってチャレンジできる人には、やりがいのある環境だと思います。

チャレンジした結果、うまくいかなくても問題ありません。「次はどうしたら成功するかな?」と、切り替えて考えられる人が向いていますね!

楽しく販売ができる環境が整っています

――これから入社する方へのメッセージをお願いします。

卑弥呼では、様々な職歴を持った幅広い年齢層のスタッフが活躍しています。靴や販売が未経験でも、「接客が好き!」という気持ちがあれば、入社後のフォロー体制が整っているため活躍できる職場です。
様々な経験をお持ちの皆さんだからこそ、私たちと一緒に卑弥呼をパワーアップさせていきませんか?
  • TOP
  • 人を知る
  • H.N.さん|本社 店舗運営部(マネージャー)